ストレッチウォーカー
ウォーキングと睡眠の質について
ウォーキングは、身体に様々な良い影響をもたらすことで知られています。その中には、睡眠の質を改善することも含まれます。身体を適度に運動させることで、身体を緊張状態からリラックスさせる効果があります。また、ウォーキングをすることで、ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌が抑制され、代わりにセロトニンと呼ばれる幸福ホルモンが分泌されます。これにより、心身ともにリラックスし、より良い睡眠を得られるといわれています。
ウォーキングを継続的に行うことにより、ふくらはぎなどの足の筋力UPにつながり、冷え症予防にも効果的だと言われています。当店がオススメするストレッチウォーカーは「履く人、作る人、売る人。靴に関わるすべての人を幸せに。」をコンセプトに作られてた、ウォーキングシューズです。一本下駄から着想を得た、独自の履き心地が特長で、まさに足にとってもっとも良いとされる『砂浜を素足で歩く』感覚がご体感いただけますよ。 ストレッチウォーカーを履くことで、自然と膝が伸び、背筋が伸びるような感覚を得ることができます。これにより、猫背や前かがみの姿勢を改善し、より正しい姿勢を保つことができます。
足の計測方法
ご希望でしたら靴選びの際に、フットプリントでご自身の足を知っていただくことも可能です。STEP1 長さの計測
紙や床に立ち、かかとからつま先までの長さを測ります。測定する際は、裸足か厚さのないストッキングを履いて行います。長さを測る際は、専用の測定器にて正確な長さを測ります。
STEP2 幅やアーチの計測
最も幅の広い部分(通常はつま先の付け根)を測定します。測定する際は、メジャーを使って足の幅や周囲を計測します。
STEP3 アーチの形状の確認
自分の足のアーチの形状を確認します。フラットフィート(平足)、ハイアーチ、または通常のアーチの形状など、自分の足の形状を理解することで、靴の選択に役立ちます。
足の靴の選び方
STEP1 正確なサイズを選ぶ
足の長さと幅の測定結果を基に、自分の足に合った正確なサイズの靴を選びます。
STEP2 快適なフィット感を確保する
靴を試着する際には、つま先に余裕があり、足が適度なサポートを受けることができるかを確認します。足指や足首の動きを制限せず、足にピッタリとフィットする靴を選ぶことが重要です。
STEP3 アーチのサポートを考慮する
足のアーチの形状に応じて、アーチのサポートが適切な靴を選びます。
STEP4 素材と機能性を検討する
靴の素材は通気性や柔軟性に影響を与えます。足が快適に通気できる素材や、足にフィットしやすい足の長さや幅・周囲。足指の長さはもちろん体重のかかり方を計測し、歩き方などあらゆる角度からご自身に合った靴のタイプを選定いたします。
実際にフィッテングしご体感いただけます。
また、正しい靴の履き方や歩き方などもアドバイスさせていただきますので、お気軽にお申し付けください。
取り扱うようになったエピソード
理想的な寝姿勢を追及する中で、自然に立った姿勢(正常立位姿勢)を、そのまま横にした姿勢が人にとってもっとも負担の少ない状態だと知りました。
知人からの紹介で靴ののさかさんと知り合い、踵から47%の所に身体の重心を意識することにより正しい立位姿勢が得られると、またその姿勢を良くする靴の存在を知り興味がわき、実際に履いてみると、履き心地の良さにほれぼれしてしまいました。当時、眠りのお悩み相談を受ける際に、心と身体のリラックス効果にウォーキングをオススメしたいと考えておりました。その心地よさやウォーキングのメリットを地域の皆さんにご紹介したいと思い展開させていただきました。
この履き心地や効果をたくさんの方々に知っていただきたい!そう思っております。